その他
久しぶりに長女と日比谷で舞台を見てきました。 長女と二人で出かけたのは、ずいぶん久しぶりです。 観劇は夜だったので、先に軽く食事をしてから行こう、ってことになりました。 そこで私たちが向かったのが、東京交通会館の地下にある「甘味おかめ」です。…
先月の話になりますが、年末年始の新幹線について、こんな発表があったのを覚えていらっしゃいますか? JR東海とJR西日本は、東海道・山陽新幹線のゴールデンウィーク、お盆、年末年始の3大ピーク期において、「のぞみ」号を「全席指定席(自由席設定なし)」…
8月半ば、滋賀の実家に帰省した時に、友人おすすめのお店で「ランチとお茶」してきました。 長く郷里を離れているので、右も左もわからない私です。 こんなのどかな田園風景の中の一本道を走り、着いたところは… わぁ~、いつの間にこんな素敵なお店が?! …
水生植物公園みずの森にある植物、ハスの花、オニバス、タイタンビカス…いろいろ紹介しています。
水生植物園・みずの森でとても美しいスイレンの花を見ることができます。夏の暑さを忘れさせてくれる涼しげなスイレンの花を見にお出かけください。
2023イタリア・ボローニャ国際絵本原画展に行ってきました。 世界中の絵本作家の登竜門ともいうべきコンクールの入賞作品がズラリと並んだ原画展。その様子を紹介します。
COPECOのスペシャルハーブティ&国産ドライフルーツ。色も香りも味もgoodでギフトにもおすすめ!スペシャルハーブティ9種類を実際に飲み比べた感想を書いています。
石山寺は西国三十三所の十三番札所で、琵琶湖から流れ出る瀬田川の西岸にある真言宗の大本山。 平安時代、紫式部が参籠し『源氏物語』を書き始めた場所として知られています。 毎月18日に、その石山寺で開かれている「牛玉さん」という門前市に行ってきまし…
今朝、メールをチェックしていたら、 「お客様の AdSense アカウントに関する重要なお知らせ」 という要件が来ていました。 開いてみるとこんなメッセージがありました。 お客様のAdSenseアカウントは30日後に無効になります お客様 お客様の AdSense アカウ…
家族がコロナに感染し、いまもその後遺症に悩まされています。個人の判断で、恐ろしい結果を招かないように注意せねば。
叔父が残したカメラの中に残っていた写真。 そこには懐かしい風景がありました。
季節柄ではあるのですが、例年より藤の花をよく目にします。 散歩の途中、垣根の向こうに咲いてるのを見かけたり、公園の一角にちょうど見ごろで咲いていたり、見慣れた雑木林の中に咲いているのに初めて気づいたり。 藤の花って特別なところに行かないと見…
自分へのご褒美や親しい方への贈り物にもピッタリな、かわいくておいしいスイーツ、チューリップローズを紹介します。
サステナブルでおしゃれなボールペン、PENONのメガネペンを紹介します。
先日、高校時代の友人と会って、ゆっくり話す機会が持てました。 ここ数か月、私にしては珍しく、ずっと気持ちが下降線をたどっていたので、忙しい相手とはわかっていながら、連絡してみたのです。 会わへん? って。 二つ返事でOKが返ってきました。 いっし…
令和5年が明けました。 元日は雲間から時おり太陽が顔をのぞく程度、気温は低くて冷たい風に手がかじかむ、そんな1日でした。 おせちをいただいて、一服したあと、午後からは石山寺へ初詣に行ってきました。 石山寺は、紫式部が源氏物語の構想を練ったこと…
もうすぐ2022年もおしまいですね。 気づけば2か月余り投稿してませんでした。 やばいやばい。 今年のうちにせめてあと1回は投稿したい、と焦りながら書いています。 この1年、特に後半は、よいこともそうでないことも続いて起こり、心身ともに落ち着かない、…
10月30日(日)、東京は秋晴れでした。 ぽかぽか陽気で風も弱く、お散歩日和。 そこで、上野公園の不忍池あたりをフラッと歩いてきました。 思いもかけない出会いがあって、びっくり仰天! とっても楽しいお散歩になりました。 不忍池は東京の琵琶湖!? 清…
クラブハリエのモンブランとフルーツケーキをいただいたので紹介します。
乗り物の中で一番好きなのはなぁに? って聞かれたら 飛行機! と答えます。 乗るのはもちろん、近くで見るのも大好きです。 機体がフワっと浮き上がって離陸する瞬間は、ワクワクします。 青い空の彼方へ一直線に飛び出していく機体を眺めていると、スカッ…
敬老の日に、祖母への思いをつづりました
50 RICE(フィフティライス)というこんにゃく米をご存知でしょうか? こんにゃく米と言えば、ダイエット食材としてもおなじみですね。 市販もされていますし、手軽に手に入るようになりました。 この「50RICE」は、楽天ランキング1位を誇るこんにゃく米なん…
今日の出来事を日記風に書いています。新幹線で通勤しました。
PC画面の不要な情報を消しました。それは何かというと、天気予報の情報です。とても簡単に消したり戻したりできるので、お悩みの方は参考にしてください。
東京駅の東海道新幹線構内に2021年から登場したワークスペース。誰でも無料で使用できる便利な空間を紹介します。
「ぷらっとこだま」についてのレビューです。ぷらっとこだまは、割安料金でこだま新幹線が利用できるサービス。特徴、購入方法、実際に使用した感想などを書いています。
自宅で作れるチャイを紹介しています。お湯を注げばすぐできるものから本格的な専門店の味をレンチンで再現できるものまで、お気に召したらぜひためしてみてくださいね。
2014年、デンマークに誕生した時計ブランドAbout Vintage(アバウト・ヴィンテージ)。 アバウト・ヴィンテージの時計はデンマークデザインと言われるシンプルで上品、そのうえ実用性を兼ね備えたデザインです。 フォーマルにもカジュアルにも合わせやすく、…
無性に甘いものが食べたくなる今日この頃の私、HANAです。 寒さが厳しくなってきたせいか、睡眠不足で疲れがたまってきたせいなのか、 とにかく夕飯を済ませたあと、というかシメに甘いものを欲しています。 体に「毒」とわかっていても、 今日くらいは大目…
あけましておめでとうございます。新年のごあいさつをひとこと。