HANAのおと

50代主婦hanaの雑記帳。おもしろい、役に立つ、覚えておきたいことをあれこれと書いています

料理-メモ

【雑学】1月22日が《カレーの日》になったわけと《カレー記念日》のはなし、おまけつき

1月22日はカレーの日です。そして、同じくショートケーキの日でもあります。なぜカレーの日なのか、ショートケーキの日とよばれるようになったのか、について書いています。

【サンドイッチ】具ののせ方と失敗しない切り方のコツ

週に一度はサンドイッチを作っています。娘のおべんとう用です。作っているうちにコツをつかんだおいしそうなサンドイッチの作り方を紹介します。

【省エネ】あったか料理が冷めない工夫、バスタオルで保温力アップ!

バスタオルを使った保温調理の効果を紹介しています。おうちに眠っているバスタオルがあれば、活用しない手はないですよ!いつもの料理がもっと美味しくなるだけじゃなく、省エネにもなるんです。

【焼きそば】秋限定・バター醤油味を食べてみた

秋限定マルちゃんの焼きそばバター醤油味を作って食べてみました。 バター醤油味の焼きそばの作り方と子息の感想を書いています。

黄緑色だけど「青なす」という名前のなすの話

「青なす」とよばれる黄緑色をしたナスをご存知ですか? 紫色のナスとは少し違う、でもとてもおいしい青なすを紹介します。

ハンバーグを同じ大きさで作るにはスーパーのプラトレーが便利

ハンバーグをつくるとき、簡単に均等な大きさに分ける方法を紹介します。とても簡単にできますよ。

豪華に見えて簡単!ブロック肉で作る「紅茶煮豚」とブロック肉の縛り方

実をいうと、これはほとんど手間をかけずにできるんですが どう、今日は頑張って料理作ったよ! と偉そうに胸をたたいてしまう、わたくしHANAです。 わ~!!肉だ、肉だ、今日はごちそうだ! こんな具合に、子どもたちからのウケが非常にいいので、作り甲斐…

【お弁当】毎日のお弁当づくりはメニューを決めれば楽になる!

6月から娘の高校も普通授業になり、月曜から土曜までお弁当を作っているHANAです。 2月から5月までのお弁当休業期間が長かったせいか、すっかり段取りが悪くなってしまいました。 段取りが悪いと無駄に時間がかかります。 ちゃちゃっとさばいていた以前のこ…

【料理のいろは】その方法で大丈夫?調味料の正しいはかり方

料理を作る時、調味料の分量は測っていますか? 初めての料理に挑戦するときは、正確に計量して、基本の味で作りましょう。 基本の味をわかった上で、たしたり引いたり、自分の味を見つけてください。 まずは基本を押さえてから、オリジナルにチャレンジです…

話題の豆乳飲料3種!アイスで味くらべ

CMでもおなじみ、キッコーマンの豆乳飲料。 色とりどりのパッケージ、味の種類もたくさんあって、 ジュースじゃないの? と間違えて買っていく人もいるんじゃないかと思うほどです。 コーヒー、ココア、紅茶はいいとして、チョコミント、黒ごま、シナモンな…

すべらないからササッとできる! 新たまねぎのスライス方法

今の時期、新たまねぎがとってもおいしいですね。 わが家には、淡路島のたまねぎ農家さんから、今年も10キロ箱入りの新たまねぎが届きました。 みずみずしくて、辛味が少ないのが新たまねぎの特徴。 まるごとレンジでチンするだけで、その甘さは十分味わえま…

【野菜の皮むき】手間をかけずに野菜の栄養を逃さない方法

昨日作った豚汁、今朝、牛乳をすこーし加えて食べました。 友人から聞いたこの方法、最初は半信半疑だったんですが… やってみてビックリ、和から洋に風味が変わって、スープみたい! とてもおいしかったので、それ以来、豚汁は翌日の分も見越してた~っぷり…

【毎日の食事】土鍋で作る豚汁とほか4品

今日から4月というのに、雨模様でひんやりしていたので、 晩ごはんはあったか~いものに決めました。 今晩のメニュー豚汁焼き鮭にんじんシリシリカボチャの煮物レンコンのきんぴら納豆ごはん 豚汁は土鍋で作ります 土鍋を使うとおいしくなる理由 土鍋はじん…

【毎日の食事】納豆、にんじん、ヨーグルト…こつこつと自己防衛に励みます

コロナ感染しないようにするにはどうすればいいか、ということも大切ですが、もし新型ウイルスに感染しても、負けないからだを作っておくことが肝心です。 敵を撃退するには、免疫力! 体に悪い菌がはいってきても、そいつに勝つ力があればいいんだよね。 そ…

土鍋で煮込むとおいしくなる

秋の気配が色濃くなってきました。そろそろ煮込み料理が恋しい季節です。 カレー、シチュー、ラタトゥイユ、ロールキャベツ、おでん、肉じゃが、鶏の照り煮、豚汁などなど、さて、その煮込み料理、土鍋を使うといつもよりグンとおいしくなります。 金属の鍋…