暮らし
IKEAで見つけたスマホスタンドを紹介します。 小さくて軽くて便利、さらにリーズナブルなお値段でとてもおすすめです。
月に1度、東京から京都まで新幹線を利用しています。 実は、8月15日に新幹線を利用する予定できっぷを購入していたのですが、台風の影響で新大阪ー名古屋間が終日運休になってしまいました。 どうしても15日中に帰宅しなくてはいけなかったので、やむを得ず…
「野菜をmotto(モット)」は、カップに入ったレトルトスープです。 カップのままレンジで1分加熱するだけで、具だくさんの野菜スープのできあがり。 国産野菜がゴロンと入った具だくさんの野菜スープは、飲むというより食べるが正解。 そして食べ終わった後は…
ジメジメして蒸し暑い季節がやってきました。 いつものことながら、梅雨の時期は不快指数も高くなります。 どんよりした空を見ても気分は晴れません。 病気というわけではないけれど、 なんとなくだるいな 元気が出ないな やる気が起きないな …… 私は普段よ…
私は強度の近視&乱視も入っています 私は「ど」がつく近眼なので、コンタクトレンズかメガネがないと、手探り状態の生活になってしまいます。 最近は、老眼もはいってきたので、コンタクトレンズよりメガネをかける時間が長くなってきました。 もともと、メ…
先週、Amazonのセールで敷布団を購入したのですが…。 届いた現物を広げてみると、思ったよりも柔らかくて薄いように感じました。 こんなんだったかな? 写真と商品説明から想像していたのとは、ちょっと違うイメージ。 欲しかったのはこれじゃないよ と心の…
初めて視野検査を受けました 晴れた日の検査はキツイ!? 初めて視野検査を受けました 視力は0.1以下、純近(眼)の私です。 網膜剥離であわや失明というところまでいき、手術でなんとか視力を取り戻した父をみて、目は大切にしなくては、と肝に銘じてきまし…
心身ともにくたびれていた時、たまたま飲んだカモミールティー。 ふわっと力が抜けて心が軽くなり、とても楽になって、スーッと眠れたんです。 それ以来、コーヒーよりもハーブティーをよく飲むようになりました。 コーヒーは今も飲みますが、以前は毎日2,…
先日、無印良品で枕を買いました。 その名も「消臭機能付側生地が洗える低反発まくら」。 今回は、そのまくらについてではなく、枕を買ったときに使ったシェアバッグについて、です。 シェアバッグというものがある、というのは知っていました。 聞いたこと…
まだ6月だからだいぶ時間があるわ。 なんて、去年の今頃は、のんびり構えていました。 何の話かというと、次女の成人式のこと。 うちには、和裁が得意な私の祖母(昨年秋に106歳で他界)が、私の成人式にと縫ってくれた振袖があります。 実家に保管しても…
「お茶を飲む=コーヒー」だった私ですが、3年ほど前からハーブティが好きになりました。 きっかけは、ストレスで身も心も疲れていた時に飲んだカモミールティ。 カモミールティを飲んだ後、不思議なほどスーッと肩の力が抜けて、ストレスも疲れも消え、ぐっ…
スマホの充電に欠かせないケーブルと充電器の紹介です。パステルカラーのシリコン製のケーブル、超高速充電可能なアダプタ、見た目はかわいく、実力は本物です。
自分へのご褒美や親しい方への贈り物にもピッタリな、かわいくておいしいスイーツ、チューリップローズを紹介します。
シューズカバーを紹介しています。 軽くて薄くて、丈夫で滑りにくい、使い方も簡単、折り畳みといっしょに持ち歩くと便利です。
お休み前におすすめのハーブティーを紹介しています。
新居の洗面所にぴったりの掛け時計をIKEAで購入。レビューします。
メルカリで取引をしています。 先日、期限付きの発送依頼を受けました。〇日までに到着しますか?と聞かれたときの答え方を紹介しています。
娘の体調不良にカモミールティーをすすめたところ、効果がありましたので、記事にしてみました。
PC画面の不要な情報を消しました。それは何かというと、天気予報の情報です。とても簡単に消したり戻したりできるので、お悩みの方は参考にしてください。
東京都の新型コロナウイルス感染症モニタリング検査を受けたので、レポートします。
メルカリ運用で起こるトラブル解決を紹介する記事を書いています。今回は購入された品物が発送できなくなってしまった時の対処法を紹介しています。
スマホのモバイルネットワークが使えなくなった時の対処法をまとめました。この中の方法で私のスマホのモバイルメットワーク不通がなおりました。
最近は手紙を出すことがめっきり少なくなりました。友人とのやり取りは、ほとんどがLINEです。それでも、たまに手紙を書くことがあります。その人のことを思って言葉を選び、文字に思いをのせてペンを動かす形式にこだわらず、語りかけるように文字を書く私…
年賀状の準備はできましたか? 来年は寅年です。 かっこいいトラのイラストが無料でダウンロードできるサイトをが紹介します。年賀状のデザインに悩んでいる方はぜひお役立てください。
今週のお題「最近あったちょっといいこと」 10年ほど使っていたドライヤーがとうとう動かなくなり、このたび、新しいドライヤーを購入しました。 巷で話題のドライヤー、《Panasonicナノケア》です。 こちらのドライヤー、なかなかいいお値段なので、普通な…
ためしてガッテンで紹介された『朝たん』について紹介しています。あなたの朝ごはんはたんぱく質何グラム?
とってもかわいいバームクーヘンを紹介します。その名も型ぬきバウム。バームクーヘンを型ぬきしながら食べられるユニークでかわいいお菓子です。
ゆうパックの時間指定を間違えて記入したのに気がつかず、郵便局に出してしまいました。発送後に時間指定を変更することができるかどうか、体験談をもとに書いています。
メディカルハーブ検定について紹介しています。 メディカルハーブ検定とはどんな検定か、どんな資格が取れるのか、勉強方法など、受験される方に役立つ情報をお届けします
コロナワクチン接種について書いています。まだ私はワクチン接種ができていないので、早く討てる方法を模索中。現状報告です。