HANAのおと

50代主婦hanaの雑記帳。おもしろい、役に立つ、覚えておきたいことをあれこれと書いています

チョコミントティーでスッキリ

(3/13追記しました) 疲れたときは、あったかいココアが飲みたくなります。 ホッとココア( ꈍᴗꈍ) 私は調整ココアより純ココア派。 ミルクパンにココアパウダーと砂糖を入れ、よーくかきまぜてから火にかけて、少しずつ牛乳を入れてココアを溶かして作りま…

【高校野球】彼らの悔しさは氷山の一角

大会中止 野球部の母 大会中止 春の選抜高校野球中止のニュースが流れてきた。 「あ~、おんなじだ~、わかるわ~」 とつぶやいた娘は、彼らと同じ高校2年生。 実は10日ほど前にある宣告を受けたばかりだ。 「力、でないわ…」 高校からダンス部に入った娘…

【新学期準備】通学リュックを選ぶとき、気をつけたいポイントを5つ紹介します

4月から高校生!学校には既定のバッグがないんだけど、どんなのにすればいいかな? そんなお悩みはありませんか? 長女が通っていた高校には既定のバッグや靴などがなく、本人の希望でリュックを買ったのですが、たった1年でダメになりました。 次は長く使え…

部活動の休止、くじけずにがんばれ!

いま、娘の高校は休校中です。 普段は外を出歩くよりも家にいるのが好きな子なのですが、部活動ができないのには不満顔。 「自宅でできるのは筋トレくらいだから」 と毎日自主トレ生活。その結果、 「笑うとダメ~、筋肉痛がイタ~い!」 悲鳴をあげています…

【手作り調味料】まぜるだけで手軽にできるしょうゆ麹

ずぼらな私ですが、実はささやかな菌活をやっています。 それは、カスピ海ヨーグルトを作ることとしょうゆ麹を作ること。 どちらも自宅で簡単にできるんです。 カスピ海ヨーグルトは1週間に1,2回のペースで作っています。しょうゆ麹は、一度作れば1,2ヶ…

【日記】大切にしたいならとっておかずに使ってね

バレンタインやホワイトデー、母の日、父の日、クリスマスなど、プレゼントを贈ったり逆にもらったりするのはうれしいものです。 3月は卒業、4月は入学、そうした節目にもお祝い、贈り物がつきものですね。 私は、少し前から持ちもの整理を始めたのですが、…

【毎日の食事】10種類の食品をチェックしてる?元気な毎日のための食事を考える

最近、体の調子が悪くないですか? 風邪をひきやすい肌あれや皮膚の炎症をおこしやすいいつも何となく疲れている、眠い歩くスピードが遅くなったやせてきた といったことはないでしょうか? 病気というほどのことではないけれど、調子がよくない状態が続いて…

【ここ滋賀】日本橋にある「ここ滋賀」のイベントレポ

高島屋や丸善が並ぶ日本橋、その日本橋交差点に「ここ滋賀」という滋賀県のアンテナショップがあります。東京メトロ(地下鉄)の日本橋駅の出口はすぐ目の前、JR東京駅からは歩いて7分という場所。地元を離れて20数年、年を重ねるごとに故郷が懐かしくなり、…

ウインナーの袋の金テープ、いらなくないですか?

あっ! 今日のお弁当はウインナーが入ってる!! やったー! 大好きなやつだ! ウインナーをお弁当に入れると喜ばれます。 幼稚園の頃はタコさんやらカニさんやら作ってました。 足がちぎれちゃったりしてたけど。 最近は、本人たちもタコさんはさすがに恥ず…

【ここ滋賀】アンテナショップ「ここ滋賀」のセミナーに行きました

2017年の秋、日本橋に滋賀県のアンテナショップが誕生しました。「ここ滋賀」っていいます。滋賀県の食べ物や飲み物、お土産品など、私にとっては見慣れたものも置かれています。 でも、 あれ、こんなのあったの? と全然知らなかったものの方が多い。故郷を…

【英語】筆記体、書けますか? もう中学で教わらなくなった筆記体のこと

英語の筆記体ってかっこいいよね! ねえ、筆記体教えてよ、ハナコってどう書くの? 大学生、高校生の子どもたちは筆記体を習わずに育った世代です。 私はといえば、英語の授業でまず最初に筆記体から習った世代。 忘れもしない、中学生になって初めての英語…

【絵本】これでいい!と心がラクになる〜『っぽい』

この本を読んだとき、気持ちがとても楽になりました。こうあるべきだ、とか、こうじゃなきゃいけない、そんなふうに思い込んでいたことを そっか、これでもいいんだよね と思えるようになりました。 読み終わった後、少しが軽くなる絵本です。 『っぽい』~…

【浮世絵】葛飾応為の絵を太田記念美術館で堪能できました

葛飾応為(かつしかおうい)という絵師をご存知でしょうか? その名前からわかるように、江戸時代の有名な浮世絵師・葛飾北斎と深いつながりがある女性、そう、北斎の娘です。 父、北斎の助手として、晩年の多くの作品に携わる一方で、自らも独自の作品を描…

【絵本】『生きる』~今を生きることを教えてくれた詩と絵

生きているということいま生きていること で、はじまるこの詩のフレーズ。どこかで聞いたことが…あ、これ、知ってる!教科書に載ってた!?『生きる』の詩をもとに描かれた絵本です。 『生きる』 いまを生きる 『生きる』 谷川俊太郎・詩 岡本よしろう・絵 …

【映画】「リンドグレーン」長くつしたのピッピの作者・波乱万丈な人生のはじまり

「リンドグレーン」という映画を観ました。タイトルに聞き覚えのある方もいらっしゃるかもしれません。『長くつ下のピッピ』や『やかまし村の子どもたち』、『小さいロッタちゃん』などの作品でおなじみ、スウェーデンの児童文学作家で、スウェーデンの紙幣…