HANAのおと

50代主婦hanaの雑記帳。おもしろい、役に立つ、覚えておきたいことをあれこれと書いています

カップ1つでお手軽ハーブティ

※本サイトには広告・プロモーションが含まれます

「お茶を飲む=コーヒー」だった私ですが、3年ほど前からハーブティが好きになりました。

きっかけは、ストレスで身も心も疲れていた時に飲んだカモミールティ。

カモミールティを飲んだ後、不思議なほどスーッと肩の力が抜けて、ストレスも疲れも消え、ぐっすり眠れました。

あれ?どうしたのかな?

信じられないくらい、気分が落ち着いたのを覚えています。

それ以来、ハーブの魅力にはまっています。

 

【ハーブティー】ローズヒップ&ハイビスカスでストレス解消! - HANAのおと

 

夜のお茶の時間におすすめのハーブティー - HANAのおと

 

ですから、ファミレスのドリンクバーでは、もちろんハーブティコーナーに行きます。

で、3種類は試します。

実は、某ファミレスのドリンクバーで使われているハーブティ用のカップが、ずっと気になっていて、先日、念願叶ってついにゲットしました。

 

こんなカップです。

 

ワンカップティーメーカー

写真提供Amazon

 

見たことがある方もいらっしゃるかと思います。

実は、これ、カップではなく、正式には「ワンカップティーメーカー」というそうです。

耐熱ガラスのカップにストレーナー(茶こし)とフタつき。

好きな茶葉をストレーナーに入れて、お湯を注いでフタをします。

飲むときはストレーナーを持ち上げて、ひっくり返したふたの上に。

ストレーナーは、裏返したフタに立つように設計されています。

ストレーナー

写真提供Amazon

 

このふた、ストレーナーを使わずにティーバッグでお茶を入れたとき、使ったティーバッグを置くのにもちょうどいいんです。

 

 

ハーブティーは味だけでなく、色や香りにもリラックス効果がありますから、透明なティーポットが使われることが多いのです。

2,3人分ならポットでいいのですが、自分ひとりで飲むのには、カップ1つで楽しめるこのワンカップティーメーカーが最適。

わざわざ大きなティーポットを持ち出す必要がなく、後片付けも楽チンです。

 

ハーブティを入れるときは、香りを逃さないように、ふたをすることも重要です。

 

ワンカップティーメーカー使用例

 

熱湯を注いで待つこと7分。

ふたを開けた瞬間、ふわ~っといい香りの湯気が立ち上ってきます。

 

 

ワンカップティーメーカーいれたハイビスカスティー

 

上はハイビスカスとローズヒップ、

 

下はレモングラスとエルダーフラワー、

 

レモングラスとエルダーフラワーのハーブティ

レモングラスとエルダーフラワーティー

 

丸みを帯びたカップを両手で包み込むように持つと、じんわりあったかい。

カップに顔を近づけて、

フー

っと息を吹きかけると、ハーブの蒸気が顔全体にあたって、お肌が潤っていい香り。

カップの縁が広い分、蒸気の広がり具合もいい感じです。

ジャーマンカモミールやローズなど、実際にハーブの蒸気を顔に当てるフェイシャルスチームに使われるものもあるので、ちょっとそれっぽい気分も味わえます。

 

 

カップの容量は200ml。

ストレーナーとフタは外せば、電子レンジもOKです。

汚れたり破れたらストレーナーだけ購入できるのもありがたい。

気分はワンランク上!のティータイムが楽しめるようになりました(*^^)v

 

ひとり暮らしの娘も気に入って使っています。

 

 

www.hanahirako.com

 

 

【楽天市場】【今だけ★1個増量】オーガニック・ハーブティー 有機JAS 選べる セット お試し 4種 【送料無料】マロウブルー ローズヒップ カモミール ラベンダー 36種から選べる:アロマ ルイボスnaturalshopなごみ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村