HANAのおと

50代主婦hanaの雑記帳。おもしろい、役に立つ、覚えておきたいことをあれこれと書いています

【手作り】すのこで簡単、シューズラック、一人暮らしにちょうどいい!

※本サイトには広告・プロモーションが含まれます

いくら一人暮らしだからって、玄関に靴がぬぎっ放しはみっともないぞ!

というわけで、靴の収納用に《すのこのラック》を作りました。

実は、玄関の奥まった空間がすのこのサイズにぴったりで、これはもう作るしかない!と。

ずいぶん前からすのこのDIYの代表格として取り上げられているだけあって、作り方はネットにわんさかありました。

みんなこんなに作ってるんだ!ってびっくりしました。

 

ですから、DIYは素人の私ですが、見よう見まねで出来ちゃうくらい簡単でしたよ。

今回は娘と二人で楽しくわいわい作りましたが、一人でもできそうでした。

まずは完成品をご覧ください。

 

すのこで作ったシューズラック

 引っ越したばかりなので殺風景ですが、今はそれなりになっています

 

 

要は、すのこを組んで留めるだけ、なんですよね。

でも、完成すると

おぉ〜

達成感が押し寄せました。

夏休みの自由工作には大きすぎますが、棚がほしいけどお金はかけたくない方には、おすすめです。

 

   

すのこラック、材料と作り方

 

材料

すのこ 5枚

結束バンド 

木工用ボンド

 

作り方

1. 5枚のすのこを棚板用3枚と2枚(A) に分けて、それぞれ必要な個所に木工用ボンドを塗る(下の図の黄色い部分)

すのこラックのすのこに糊をつける部分

2. ボンドが乾かないうちに組み立てる(黄色い部分はボンドを塗った箇所)

すのこを組み合わせてラックにする

 

3. ボンドが乾いたら、すのこのすき間に結束バンドを通し、しっかり固定する。

 

すのこを結束バンドで固定する

 

ボンドを塗った箇所に結束バンドをつけたところ

 

わかりやすいように黒の結束バンドを使いましたが、板の色に合ったものを選んでください(ウソです、家にあるのが黒しか残ってなかった^^;)

そして、後で気がついたのですが、結束バンドの結束箇所は下になるように留めるほうが見た目がいいですね。

 

《完成品》

すのこラック完成品

 

 



 思ったより頑丈で、自分で使う分には支障のない程度にはよくできました。

所要時間は1時間程度。

ボンドと結束バンドは家にあったので、かかった経費はすのこ2枚組399円(税込・ニトリ)を3セットだけ、1,197円でした。

 

思っていたよりずっと簡単に作れた《すのこのラック》。

まだ作ったことないんだけど興味あるな~って方は、ぜひ挑戦してみてくださいね。

 

現在、使用中でーす!

すのこラック使用中


 

桐押入れすのこ 6枚 (2入×3) 桐すのこ 桐スノコ 押入れスノコ 押し入れ用スノコ 木製すのこ 簀子 簀 すのこ 押入れ diy 木材

 

 【一人暮らし】寝具はベッド?それとも?選ぶときのポイント

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村