HANAのおと

50代主婦hanaの雑記帳。おもしろい、役に立つ、覚えておきたいことをあれこれと書いています

2024年が明けました

2024年、あけましておめでとうございます。 ただいま帰省中。 実家で年越し、お正月を迎えました。 おせちも(娘が)詰めました(^^; 今年はよい年になることを祈ります。 というのも、昨年の我が家のいちばんのニュースは、3月末にコロナ感染した長女が、コ…

【お出かけ】喫茶二十世紀のこと

喫茶二十世紀に行ってきました どんなお店? 予約について 《注意!》予約時間に遅れそうになったら… おまけ 喫茶二十世紀に行ってきました 今年の11月1日、神宮前にオープンした喫茶二十世紀に行ってきました。 喫茶二十世紀ホームページ 銀座線の外苑前…

雑穀米をはじめました

こちらの雑穀米を食べはじめて、2か月半ほどたちました。 二十五雑穀米という名前のとおり、25種類の雑穀米がブレンドされています。 白米といっしょに混ぜて、炊飯器で炊くのでお手軽。 炊き上がりはうっすらと桃色をしています。 お味は甘味があって、…

カリフラワーのカレーピクルス

カリフラワーは今が旬の野菜です。 ブロッコリーもまたおなじ。 どちらも冬~春が旬で、ビタミンCを豊富に含んでいます。 ビタミンCと言えば美肌効果や免疫力を高める、と評判の栄養素! カリフラワーに含まれるビタミンCはブロッコリーなどと比べると、熱に…

明るさが調節できるダイソーのランタン、災害時にも、インテリアにも!

100円ショップのダイソーでランタンを購入しました。見た目もおしゃれでインテリアとしても使え、災害時の明かりとしても使えるランタンを紹介します。

つきあい始めてはや62年、母の友だちのこと

これは、もうすぐ82歳になる私の母の話です。 10月半ば、実家の母が 友人5人と会ってくる、 と言って大津から京都へ2泊3日で出かけました。 母には短大時代からつきあっている女友だちがいます。 子どもたちの手が離れ、独立したころから、みんなで毎…

メルカリトラブル・受取評価した後に返品、交換できる?

メルカリは通常、受取評価で取引きが終了します。 ただ、受取評価をしたあとに傷や汚れなどの不具合が見つかることってないですか? 本来は、受け取ったらすぐにすみずみまで確認するべきなのでしょうけど、 あぁ、届いたのね、(サーッと見て)大丈夫だよね、…

おでかけ・東京交通会館の甘味処・おかめ

久しぶりに長女と日比谷で舞台を見てきました。 長女と二人で出かけたのは、ずいぶん久しぶりです。 観劇は夜だったので、先に軽く食事をしてから行こう、ってことになりました。 そこで私たちが向かったのが、東京交通会館の地下にある「甘味おかめ」です。…

新幹線のぞみ号で年末に東京ー京都の往復料金はいくら?

先月の話になりますが、年末年始の新幹線について、こんな発表があったのを覚えていらっしゃいますか? JR東海とJR西日本は、東海道・山陽新幹線のゴールデンウィーク、お盆、年末年始の3大ピーク期において、「のぞみ」号を「全席指定席(自由席設定なし)」…

IKEAで便利なスマホスタンドを見つけました

IKEAで見つけたスマホスタンドを紹介します。 小さくて軽くて便利、さらにリーズナブルなお値段でとてもおすすめです。

高齢の両親にも好評!レンコン入りのつくねバーグ

実家の両親は、80歳を越えています。 今も元気に二人暮らしです。 月に一度、様子を見に帰った時は、母の散歩の相手と、家事全般が私の仕事。 先月作ったつくねバーグがとても好評でしたので、防備録を兼ねて紹介します。 材料 (4人分) 鶏ミンチ 300g レ…

8月の台風で運休した新幹線のきっぷの払い戻し

月に1度、東京から京都まで新幹線を利用しています。 実は、8月15日に新幹線を利用する予定できっぷを購入していたのですが、台風の影響で新大阪ー名古屋間が終日運休になってしまいました。 どうしても15日中に帰宅しなくてはいけなかったので、やむを得ず…

野菜をmotto!年に1度の野菜の日スペシャルセール

「野菜をmotto(モット)」は、カップに入ったレトルトスープです。 カップのままレンジで1分加熱するだけで、具だくさんの野菜スープのできあがり。 国産野菜がゴロンと入った具だくさんの野菜スープは、飲むというより食べるが正解。 そして食べ終わった後は…

おでかけ・古民家でランチ&スイーツ百名店でケーキ

8月半ば、滋賀の実家に帰省した時に、友人おすすめのお店で「ランチとお茶」してきました。 長く郷里を離れているので、右も左もわからない私です。 こんなのどかな田園風景の中の一本道を走り、着いたところは… わぁ~、いつの間にこんな素敵なお店が?! …

【おでかけ】オニバスの試乗会が大人気~水生植物公園みずの森(2)

水生植物公園みずの森にある植物、ハスの花、オニバス、タイタンビカス…いろいろ紹介しています。